今年の夏にもTwitterのDMについて書きました↓
これによって一時落ち着いたのですがまた迷惑なDMがくるようになったので綴ります。
目次
Twitterをやっている理由
私は自身の音楽活動の為にTwitterを活用してます。
Twitterはとても宣伝力があります。
Twitterによって私や私のバンドReptileを知ってくれた方は沢山います!
ライブハウスのみでなくお客さんとコミュニケーションもとれるし、リプやファボ、リツイートをしてもらえるととても嬉しいです。
DMを利用できるようにしている訳
私はDMを受け取れるように設定しています。
DMからお仕事依頼を頂く事がある為
ライブのお誘いをさせて頂く事がある為
リプでは文字数超過で送れない内容を送る際など。
基本仕事の為にしか使いません!
こんなDMは迷惑です
なるべく頂いたDMには返信していますが、あまりにも関係ない内容や出会い目的とした物には返信しません。
リプの催促
「リプしたよ!見てる?」
「生きてる?」
など私のツイートにリプしたのに私からの反応が無いとDMを送ってくる人がいます!
先にも書きましたが、私のツイートをファボやリツイートしてもらえると嬉しいですし、リプも嬉しいです。
しかし返信には時間がかかります。
いつもTwitterを開いてる訳ではないし、
嬉しい事にたくさん反応いただけるので、Twitterの通知は切ってます。(トゥルントゥルンとTwitterの通知だらけになってしまうので)
ちゃんとリプは見てます。
返せるものには返してます。ただ必ずしもでは無いです。
リプでタイムラインが埋まってしまうと大切な告知が流れてしまう事もあり、ファボのみの事もありますのでご了承ください。
催促はやめてくだい。
しばらくツイートしてない日も私はほぼほぼ生きてます 笑!
っても日に1つはツイートしてるんだけどね、。
私が消息絶ったらきっとReptileメンバーが騒ぎ出すので、メンバーが騒いでないなら私は生きてます!笑
(バンドメンバーが連絡なしに飛んだって事例も多いけど私は飛ばないと誓っておきます。)
出会い厨
巷ではバンドマンの出会い目的と捉えられるDMのスクショが晒されたりと、バンドマンの不適切なDMが話題になりました。
バンドマンは素性を明かしてTwitterをしているので、晒されて叩かれたり、誹謗中傷、罵声でさぞ痛い思いをしたでしょう。
しかしながら、私には素性の知れない人から出会いのDMが来ます。
「何しよん?」
「絡もう?」
返さないと「かえせよ」など。
こういうのはとても迷惑なのでブロックします。
ブロックされたらされたで逆ギレする方もいます。
中にはアカウントを変えてしつこく送ってくる方もいます。
私はスクショを晒しものにするのは好きでは無いのですが、あまりにしつこい物は晒しますよっ。とここに忠告しえおきます。
しかし、素性を明かしてないので晒されたところで痛くも痒くもないのでしょうな。。
これには本当困ってます。
ライブが少ない事を言い訳に出会い厨
只今私のバンドはライブ日数が少ないです。
それを理由に、
「プレゼントを買ったけどライブがないから渡せないので、どこかで会いたい」
「CDをタワレコで買ったのでサインが欲しいけどライブが無いから貰えないのでどこかで会いたい」
といったDM。
ライブのない日に親しく無い方と会う事は絶対にありません。
(そういう人に限ってライブに来なかったりもする。)
私はライブに来て欲しいからと外で会う事はしないです。
お店に呼ぶため外で会うキャバ嬢とバンドマンは違います。
DMを無視できない訳
ブロックすると逆恨みがある。
アカウントを変えて送ってくる強者もいる。
無視すればよいでは無いかって意見もあるかと思いますが、この様な沢山のDMで大切なDMを見逃してしまう事があります。
(バンド同士のイベントの誘いや仕事の依頼。)
迷惑です!
アーティストとお客さんが近くなった
SNSのおかげでアーティストとお客さんの距離は近くなりました。
それは良いことだと思います!
アーティストからしたら、感想をすぐ聞けるしお客さんを認識しやすくなった。
コミュニケーションも取りやすくなったし、宣伝もしやすい。
お客さんからしても好きなアーティストに認識してもらえるのは嬉しいだろうと思います。声を直接届けられるのも嬉しい事だと思います。
が、いろいろな方がいるので勘違いしてしまう人もいるんですね。
インディーズバンドはホストとは違うのだな!
そして、友達とも違います!
(もともとお客さんで親しくなってお友達になった人もいるけど、段階を踏んでいる!)
そして私は会えるアイドルではないです!
歳も歳だし、
容姿は中の中!
ライブに可愛さはなくベースプレイは野獣の様!
そこまでして会おうとしたって何も面白くないですよ!笑
(写真は盛れてます❤︎❤︎❤︎)
ただバンドをやってるだけでごく普通の人間です。私からベースをとったらただのフリーターブロガーです!
バンドマンとファンは同等
どちらが偉いという事は無いです。
バンドがいろいろな魅力を売って、ファンがお金を払って見に来てくれる。
需要と供給。
ライブを見に来てくれた人を全力で楽しませる努力をするので、来てくれた人は全力で楽しんでほしい!
「話せなかった」「絡めなかったのが残念」
とかよく聞くんだけど、直で話せるのもインディーズの醍醐味ですもんね。頑張って絡みに来てください。
んでライブ前後の絡みを楽しむのも大事かもですがライブ中をより楽しんでみてください!
これだけ長くバンドをやっていると、ファンに助けられる事が多いです。
挫折しそうになった時、求めてくれる人がいると続ける勇気をもらえます。
くさいこと言いたいとかじゃなくて、リアルガチに思ってる事です!
ありがとうございます!!
見てわかる情報モラル―スマホ・SNS時代の情報社会の歩き方22 Less
- 作者: 日本文教出版株式会社
- 出版社/メーカー: 日本文教出版大阪
- 発売日: 2014/03
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る