春ららら。
都内の桜が散りきる前に、都心お花見散歩を母としてきましたー!
LUMINE-CHA-YAのイベントに参加しーの、明治神宮外苑からの新宿御苑をウォーキング。
そんな日記を綴ります❤︎
LUMINE-CHA-YA
午前中は、LUMINE会員限定のイベントへ参加してきました!
「ONE LUMINE」のアプリをダウンロードすると入ることが出来るイベントです。

お茶やコーヒー、アイスにお菓子が頂けました♫


SARUTAHIKOのコーヒーとTiTiTaKaのアイスクリーム❤︎

コーヒーがとっても美味しくてお気に入った!!
座銀 甘楽の和菓子❤︎

春らしさ満載ー!
クナイプの新しい香りを体験できるコーナーも❤︎


明治神宮外苑 聖徳記念絵画館
新宿から電車で信濃町に移動し、明治神宮外苑へ!
聖徳記念絵画館で、明治を感じてきました!



明治天皇の一生と、維新の大革命や日清・日露戦争の様子などが描かれた貴重な歴史の芸術作品を観ましたー!
ちょうど今年の西郷どんな大河ドラマに出てくるであろうシーンもあります。
なので混んでるかと思ったのですが、ゆっくりゆったりじっくりと見ることができました。
歴史好きな人は是非!!
神宮外苑の桜
まだ3月31日だったのですが、やや散り気味ー。



新宿御苑の桜
歩いて新宿御苑へ!
流石の混みようでした。


新宿御苑内にはシダレサクラ、ヤマザクラ、などなど約65種1100本の桜があるのです!






帰りは歩いて新宿駅へー!
16:00の閉園と共に大量の人が駅へ流れるので、小さな花火大会くらいの混みようでした。
閉園時間が早いので、行く方はお気をつけてー!!

楽しい春の一日な日記でした!!
お散歩好きな人にはオススメの春散歩コースです!
ちゃんちゃんこ!