バンドマンと言えばどぎついヘアカラー!!
私はかつて全髪ピンクでした。

☝︎地毛です!
バンドマン御用達!マニックパニック!体験談。
どぎついカラーしてる人達には有名なマニックパニック!!

カラフルヘアーの、だいたいの人が使ったことある有名なやーつです!
私が全部ピンクにした時は渋谷でたまたまカットモデルとしてキャッチしてくれた美容師さんに、2回ブリーチしてもらいーの、マニックパニックを入れました。

☝︎このくらい黄色み残っててもピンクは綺麗に入りましたわ!
私の髪は猫っ毛なので2回のブリーチで十分でしたが、聞くところによると3、4回ぬく人もいるらしいです。
市販のやつと美容院のは違うしね!!
(美容院でブリーチするのは結構お金かかるので、カットモデルなどでやってもらうのオススメです。)
それでこんな感じに鮮やかなピンクになりましたよ⬇︎

加工なしで、iPhoneのカメラでもわかるくらい鮮やかなピンクです。
人の髪質によりけりですが、私は2週間くらい経つとピンクが黄ばんできたので

2週間おきに、セルフマニパニー。
使用したのは

マニックパニック カラークリーム コットンキャンディーピンク
- 出版社/メーカー: MANIC PANIC JP
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 1人 クリック: 4回
- この商品を含むブログを見る

マニックパニック MANIC PANIC ヘアカラー 118mlプリティーフラミンゴ ヘアーカラー
- 出版社/メーカー: MANIC PANIC(マニックパニック)
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
この3色。
最初のコットンキャンディーピンクは薄くて、ブリーチの数が足りず、黄色みがかった金髪にはうまく色が出なかったので、下の二つを交互に入れました。
このピンクはPV用にやったのですが、傷んだ髪はうねるは、跳ねるは大変でした。
そのPVはこちら2作品↓
スタジオで撮ったシーンはまあまあな色合いですが、
Reptile [Yeah! めっちゃホリディ] Music Video (松浦亜弥Cover) ※スマホ試聴推奨,縦画面
外の自然光だとやや汚いピンク。笑
Reptile [バグライフ] Music Video
このPV,バグライフの撮影の時に元メンバーが撮ったこれがわりと面白いです。
私を探してみてね笑↓
えのきどどーこだ? https://t.co/Kh9iRcsYAy
— ひろき (@_tokkunnnnn) 2015年5月10日
どぎついカラーのメリット
- 覚えてもらえる。
- 街中でも声かけてもらえる。
一発で覚えてもらえて、街中にいても発見してもらえます。
私の地元は東京なのですが、大阪に遠征した際、駅をふらついていたら「Reptileですか?」と気づいて声をかけてもらえた時はとても嬉しかった❤︎
他にも渋谷をふらつけば、よくライブしてる為、誰かしら声をかけてくれました。
今現在は黒髪なんですが、めっきり誰にも声かけられません。(量産型なフェイスしてるので、髪色変わると気づかれない!!)
デメリット
- 日常生活で好奇の目が痛い。
- 近所でピンクの子って言われちゃう。
- 傷みが半端なくて、維持するのにお金かかる。
- ちゃんと維持できなかったら超汚い。
日常生活で、超目立っちゃうのでいつも以上に振る舞いに気をつけないとでした。
悪いことはできませんねー!
また、2回はブリーチしないと色が入らないので、傷みます。
維持するのにはシャンプーを色持ちの良いのにしたり、トリートメントだとか、お金がかかりますわぁ。
私は三ヶ月で、綺麗に維持できなくなりやめました!!
どぎついカラーのケア用品
鮮やかな色にはカラートリートメントが必須です!
実はピンク髪専用のシャンプーが出てます!!
明るめな茶髪でも結構ピンクに染まるという口コミもありました。
1500円から2000円くらいです。
他のカラーも出ています。
私はシャンプーつけたまま少々放置からの、
ライブ前は1回使いきりのピンクトリートメントもしてみたり。
loftでも売ってます
色が落ちてきた頭って汚いんですよ。
ピンクも色が落ちて来ると黄色っぽくなるんです。
根元はもちろん黒くなってくるし。
根元だけをブリーチするってのがまた大変。
色ムラになっちゃいます。
お金かかるー!!!
他にもやったよ!どぎついカラー!
毛先ピンク

全髪ピンクにする前にやっていました。
これはとっても楽でしたよー!
毛先だけなら自分で治しやすいので!!
伸びても気にならないし。
またもうちょい伸びたらやろうと思ってます。
オーロラカラー

これはコンテストモデルさせていただいた時の!
プロじゃないとできないやーつですね!
青、ピンク、緑、と様々色が入ってました。
結局色が抜けた後は自分で治すのは大変でしたが、ピンクのマニパニでどうにかしてました。
どぎついカラーはちゃんとしないとおブス!
鮮やかな色を入れると、ただ、たらしてるだけだとすごいダサいんですよね。
ちゃんとセットしないと、なんか逆に汚い感じになってしまう。
ズボラな人は気をつけるべし!!
私は総ピンクの時の写真を見返すと、根元が黒髪生えてきてたり、髪が傷んでて結構おブス!笑
けど、髪の毛が強くて豊富な若いうちしかできないファッションなので、チャレンジしてみて良かったです❤︎
せっかく在宅ワークで髪色自由にできるようになったのに、そうなるとあまりカラーしなくていーやモードに入る不思議です笑
最近は、黒髪綺麗に伸ばしたいこの頃でしたっ。
(夏に毛先だけトロピカルにしようかなーん♡)