ブログ運営

白色確定申告から青色確定申告への変更方法!便利なソフトを紹介。

確定申告をやっとこさ今年も終えました!

やーこれまで白色確定申告をしてたんですが、今年は青色確定申告に挑戦しました。

今回は、青色確定申告をするために使用したソフトと方法をご紹介します。

使用したソフト

私は、弥生シリーズの白色確定申告を使っています。


弥生シリーズは、確定申告の書類を作るのにとってもわかやすい。

その上、白色確定申告なら初期費用も月額使用量も0円で利用できます!

合わせて読んでね。

弥生の無料ソフトにて白色確定申告をしたい方はこちらの記事を参考にしてね。

白色確定申告のやり方!便利な方法をご紹介!

昨年まで使用していたこの弥生の白色確定申告のソフトを開いたら、

無料で1年間青色確定申告のソフトをお試し使用できる「初年度0円キャンペーン実施中」との事で、今回青色確定申告をしてみることにしましたよ!

ちなみに翌年からは、年間8,000円です。

月にしたら666円くらいなんでまー安いもんかと!経費!経費!

使ってみて不便だったら解約することもできます。

2人に1人が使っている業務ソフトで、一番使い勝手が良いでしょう。

キャンペーンがいつまで行われるかはわからないので、青色確定申告をしようと思っている方は使ってみてはいかがでしょうか。



会計ソフトが初めての人も、一目でわかる簡単な機能になっているので楽です。

使い方としては、

  1. レシートや領収書を画面にしたがってバーーーっと入力
  2. 確定申告の時期がきたら「確定申告」のボタンを押して、書類を作成する

以上!

作った書類は、印刷して郵送するなり税務署に持って行くなり、e-taxで提出するなりです。

私はソフトの使用には迷いませんでした。

画面の通り入力するだけなので、ただ迷ったのは青色申告に必要な書類と郵送方法なのだー!

白色確定申告から青色確定申告に変更する方法

青色確定申告をするためには、申告を行いたい年の3月15日まで青色申告承認申請書の届け出」を税務署に出す必要があります。

今からだと昨年は間に合わないので、出していない人は昨年分は白色確定申告となります!

私も出してなかったんだおー!!!w

申告する時だと勘違いしたおー!!w

だから、青色確定申告用の書類を無駄に作ってしまたーw

(まー青色確定申告の練習になったと思えばいいかなw)

青色確定申告のソフトを登録する前に、「青色申告承認申請書の届け出」を出しましょう。

青色確定申告の提出書類

弥生の会計ソフトで書類を作ったんだけどさ、作った中で自分の手元に保管するものと提出するものがどれかってのがわからなかったんですよね。

そこでここにメモっておきます。

税務署に提出するもの

  • マイナンバーカードのコピー(添付書類台紙に貼る)
  • 青色申告決算書(合計4ページ)
  • 確定申告書B(合計2ページ)

基本的な提出する書類はこれです。

会計ソフトでこれらの書類が出来上がったら、印鑑を押すのを忘れずに!

その他、保険に入ってたり扶養家族がいる方はこれにプラスして書類が必要になるとかとか。

そもそも確定申告ってしなきゃいけないの?

そもそも自分は確定申告をすべきなのかわかってない人へ、確定申告をしなければならない立場をご紹介しましょう。

確定申告をすべきなのは、以下の場合です。

  • 個人事業主(所得38万円以下の場合はする必要なし)
  • 給与所得を得ていて副業をしている人(所得20万円以下なら確定申告はする必要がない)

この場合の所得とは、

収入ー経費=所得金額

収入から経費を引いた額です。

100万円稼いでも経費で90万かかってたら、

100万ー90万=10万

だからする必要はないということでしょうな!

青色と白色の違いとは?

青色確定申告と白色確定申告は、何が違うのかもみていきましょう。

白色確定申告

誰でもすぐに申告することができます。

届け出なども必要がないため、最初は白色確定申告をする人が多いでしょう。

記帳と記録の保存が義務となっています。

売り上げ先や金額などの収入、必要経費などを記帳するのですが会計ソフトの通りにやれば特に難しいことはありません

白色は、特別控除などの特典は無いです。

青色確定申告

青色確定申告をするためには、行いたい年の3月15日までに青色申告承認申請書の届け出」を税務署に出す必要があります。

また、青色の場合は複式簿記という帳簿付けをする必要がありますが、ソフトを使えば簡単に必要書類は作れます!

貸借対照表及び損益計算書を添付して確定申告をすると、最高65万円の青色申告特別控除を受けられます

その他、赤字の繰越など様々な特典があります。

まとめ

白色確定申告から青色確定申告へ!
  • 弥生の青色確定申告「初年度0円キャンペーン実施中」
  • 青色確定申告をするためには、申告を行いたい年の3月15日までに「青色申告承認申請書の届け出」を税務署に出す必要がある
  • 会計ソフトを使えば、白色も青色も苦労は大差ない!

会計ソフトがあれば、税理士さんを雇わずにも自分で確定申告をすることは難しくないでしょう!

提出書類の作成は簡単です。

私はソフト使わなくてもできるっしょ!?って税務署のホームページみながらやったらカオスになったので、青色確定申告は会計ソフトをおすすめしますw

年間8000円で、あれだけ書類を簡単に作れるなら安い!

最初から足掻かずに、青色もソフト使えばよかったぜ!

自分だけでは不安な方は、会計ソフトで電話にて質問できるプランを申し込んではいかがでしょうか。