バンド哲学

ライブの照明って大事!曲覚えてもらったら強いよねーって話。

バンドのライブって、照明って大事よねー。

曲の起承転結に合わせて、バチバチに決められた照明は惚れ惚れします。

今回は、ライブの照明について綴るるるる。

照明要望欄、書いてる?

バンドマンの皆さんは照明要望書いてますか?

また、照明さんは照明要望欄って書いて欲しいものなのかな??

リハの時に、セットリストと共にPA &照明要望を書くんだけど我がバンドはお任せしてます。

セトリのみで、要望はほぼ空白ー。

曲調欄には、

「楽しい」「明るい」「エモい」っなど書いてます。

かつては、この曲は白系で!などと書いてたころもありました。

でも、照明のプロに全て任せた方が変に要望書くより良いかなーと思うのですです。

対バン形式の場合、リハ時間は15分とか20分とかのことが多い。(バンド数多いとそもそもリハないし!)

音を気にするのみで、照明まで気がいかないのも正直なところ。

無理な要望で照明を失敗するとカッコ悪い。

随分昔、どのバンドさんだったかも忘れたけど対バン形式のライブイベントのリハで照明要望をリハしてたのよね。

この「ドラムフィル後に暗転してください。そのあと○○って言ったら照らしてください」っ的な!

それがこだわりらしくて短いリハ時間の中、2回くらい照明さんにやってみてもらってたんだけども。

本番は暗転がパッといかず、変な間が空いて大ゴケしてました。

私はリハを観ていたから失敗したのがわかったけれど、本番だけ見た人は「ありゃなんだ?」って感じたでしょう。

照明さんがしっかりできてなかったのが悪いのかと言うと、

初めて聞かされた曲で、キメを合わせるのは難しいんじゃなかろうか。

そんな光景を見てから、

細かい照明要望は自分の企画の時に照明の時間を取れる場合にやるのが良いんじゃないかと思ったんですな。

雰囲気が大切で照明さんに演出してもらいたいバンドにとっては、難しいところですよね。

曲を覚えてもらうと強い!!

かつて渋谷CYCLONEで十六文キックってバンドのタイちゃんが照明やってたんだけど、

我がバンドの曲を覚えてくれてるからバチバチに照明が決まっててめちゃかっこよかったです。

昔からやってるDarkSideSambaって曲は特に!笑

ドラムソロ明けとか、最高っした!!!

曲を照明さんが覚えてくれてるってのはマジ強いと思います!!!

また、

私の先輩にDOLLSREALIZEってバンドがいるんだけど、

まーどこで見てもカッコいいけども、特にホームの厚木で観ると素敵でした。

色とりどりじゃなくて暗くして、白で後ろからパーってやつ(←照明知識がない。)

そこに浮かび上がる感じがとてもカッコよかったのを覚えています。

 

バンドをより魅力的に演出してもらうためには、曲とかバンドの魅力をスタッフさんにも知ってもらうことが大事ですよね。

そういう意味で、ホームのライブハウスがあると強い!

大事な企画イベントは、信頼のおけるPA、照明さんとやりたいところ。

まー我がバンドは野良バンドだけども。

将来はPAさん、照明さん、とチームを組んでライブイベント作りたいなーと夢見るラウドバンドのベース女子でした。

まとめ

今回のバンド哲学「照明」
  • 変に要望書くより照明のプロに全て任せた方が良いんじゃなかろうか
  •  曲を照明さんが覚えてくれてるってのはマジ強い
  • ホームのライブハウスがあると強い
  • 将来はPAさん、照明さん、とチームを組んでライブイベント作りたい

ライブの良し悪しって、PAや照明も重要ですよね。

五感をフルに使って楽しめる、そんなライブイベントを作りたいものです。